Concept

平塚のとなり、大磯で。
試して、育てて、つながっていく。

ここは神奈川県大磯町。
だけど、場所はほぼ平塚。国道沿いで、視認性がよくて、ちょっとだけ不便だけど、山と空がきれいに見える場所です。

この場所に「coma(コマ)」という名前のシェアオフィスをつくりました。
そして、平塚市土屋には小さな畑があります。
季節ごとの手入れや収穫を通して、自然の中で“暮らしに近い仕事”と関わる時間も持っています。
最近では、オフィスカーという新たな実験も始まりました。
移動しながら働くことで、地域との接点や広がりを模索しています。


点と点を、ゆるやかにつなげる

・ジョギングや自転車で通える、シャワー付きのシェアオフィス
・畑の手入れや季節の変化と向き合う時間
・“ちょっと儲かりはじめた”個人事業主向けの経理サポート
・そして、車で動くことで出会える新しい仕事の形

一つひとつは効率的じゃないかもしれないし、賢いビジネスではないかもしれない。
でも、全体で見ると、ちょっとずつ意味がつながっていく。
そんな“長い話”を持つプロジェクトとして動いています。


「仕事の実験場」としての役割を

小さく試して、大きく学ぶ。
わたし自身がそんなスタンスで動いているからこそ、
この場所も、チャレンジしてみたい人が試しやすい空気をまとった場所にしたいと思っています。

・初めての起業を考えている人
・地域で小さな働き方をつくりたい人
・自分のリズムで「やってみる」を続けたい人

そんな人たちに、立ち寄ってもらえる場所になれたらうれしいです。


わたしについて、すこしだけ

平塚を拠点に、中小企業の経理財務サポートをしています。
だけど今は、それだけじゃない「もう少し広がりのある働き方」を模索しています。

畑に出かけたり、オフィスカーで移動したり、
シェアオフィスでいろんな人と会話したり。
そんな実験のような毎日を、たのしんでいます。

よかったら、まずは覗いてみてください。
そして、いつか一緒に何かを試してみましょう。